蓄電池設置工事 岡山県倉敷市 ~シャープ4.2kW~
こんにちは、本日の蓄電池設置工事をご紹介させて頂きます。
今回の工事はパワーコンディショナーと蓄電池本体の設置場所が少し離れていたため
配線のルートを作る工程が苦労しました。
こちらが、蓄電池本体になります。
ダクト配管とパイプ状の合成樹脂可とう電線管(PFD)を
組み合わせて配線ルートを作っています。
こちらは、工事完了時のモニターの様子です。
本日は天気も良くソーラーパネルもしっかり発電していました。
こんにちは、本日の蓄電池設置工事をご紹介させて頂きます。
今回の工事はパワーコンディショナーと蓄電池本体の設置場所が少し離れていたため
配線のルートを作る工程が苦労しました。
こちらが、蓄電池本体になります。
ダクト配管とパイプ状の合成樹脂可とう電線管(PFD)を
組み合わせて配線ルートを作っています。
こちらは、工事完了時のモニターの様子です。
本日は天気も良くソーラーパネルもしっかり発電していました。